2016年1月18日放送のやっつけ晩御飯から
「鶏つくね鍋」を作ります。
今回のポイントは、
材料費が比較的安く済み、鍋料理なので自分のレシピにこだわらず自分の好きな具材を入れてアレンジすることが簡単な所です。
材料:2人前
- 水菜……50g
- 春菊……120g
- 長ネギ……1/2本
- 水……800cc
-
【材料A】
- 鶏ひき肉……200g
- 長葱……1/3本
- ショウガ……大さじ1
- 酒……大さじ1/2
- 醤油……小さじ1
- 餅……1個
-
【材料B】
- ガラスープの素……大さじ2
- 酒……50cc
- 醤油……大さじ2
- みりん……大さじ1/2
手順1
鍋の出汁を作ります。
土鍋に水800ccを入れ沸騰させ、その後【材料B】を全て投入し、一煮立ちさせます。
手順2
鍋の出汁を作っている間に材料を切ります。
まず鍋の具材になる水菜を5cm、長ネギを1cm、春菊の葉と茎に切ります。
次につくねの材料を切ります。
お餅を15等分くらいの大きさに、長ネギ1/3本をみじん切りにします。
手順3
ボウルを用意し、切ったお餅・みじん切りにした長ネギ、そして【材料A】の残り(鶏ひき肉200g、ショウガ大さじ1、酒大さじ1/2、醤油小さじ1)を全て入れてよく混ぜます。
手順4
【材料A】が混ざったら6等分に分けて、平たくし、「手順1」で用意した鍋に投入。
蓋をして一煮立ちさせます。
多田ダダ
材料をレシピよりも多く使ったので、写真ではつくねが10個あります
手順5
鍋が沸騰したら「手順2」で切った長ネギと、春菊の茎の部分を入れ、つくねが浮いて来たら春菊の葉と水菜を加えて完成。
完成「鶏つくね鍋」
レシピは2人前となっておりますが、正直これだけでお腹いっぱいになるかと言われると微妙なので、自分の好きな具材で量増しすると良いと思います。