
月曜日だけメイク室から放送しますか?w
私の方はスタジオに入るの早かったよね?
気が付いたらねぇ、もう45分くらいに。
まだメイク何もしてなかったんですよねww
お題:あなたは非行に走ったことはありますか?
当時はね
廊下、バイク走ってたし、窓ガラス朝行ったら割れてるしみたいな……
やめましょうよ、昔の話は!
8位:60.3%
プロ野球セリーグの広島カープが、25年ぶりの優勝を決めた一昨日のジャイアンツ戦。試合を中継したNHKの平均視聴率が、広島地区で60.3%だったことがわかりました。
瞬間最高視聴率は試合終了直後の70.1%。ちなみに関東地区の平均視聴率は16.8%だったということです。
7位:バツ2
歌手の浜崎あゆみさんがバツ2を決意。
自身のファンクラブサイトでアメリカ人の一般男性と離婚する意向を示したそうです。
浜崎さんはブログで、「3年間パートナーとして歩んできた彼と、それぞれの道へ進むことになりました。彼は彼の思う道を。私は私の思う道をつづった」ということです。
この芸能界というものがね、
とてもこじんまりしてきた中で、数々の奇行をね……
私達に発表してくれるっていう稀有な存在。
ありがとう、あゆありがとう!
これからもよろしくお願いしますっ
6位:上場への布石?
通販・配信サイトのDMM.comが先週7日、18歳未満が出演するイメージビデオの取り扱いを全面的に停止すると発表しました。
これについてある証券関係者は、上場の可能性に言及。
「停止は児童ポルノに対する世間の批判をかわすものだが、それにしてもDMMは、イメージ戦略に余念がなく、FXやアフリカなどの海外展開も進めている。これまでAVを扱っているため難しいと言われてきたが、今回の発表は上場への布石でないかと見る向きある」と解説しています。
5位:自信が無くてもデカい態度
俳優の瑛太さんが、自信のなさそうな仕草をしているだけでイケてない男に見えてしまう生命保険のCMがありますが、実は仕草と自信には大きな関係があるとか。
コロンビア大学の研究チームが、力強いポーズとか弱いポーズをとらせるグループを作った結果、力強いポーズをとった人たちは男性ホルモンのレベルが上がり、ストレスホルモンが低下。
弱いポーズをとった人たちには、その逆の結果が出たそうです。
この研究結果を受け記事では、ハッタリでもデカい態度を取るほうがいいと伝えています。
4位:キスマーク
風俗業界では最近、キスマーク問題なるものが目立ってきているそう。
独占欲からか、他のお客さんへのあてつけなのか、お客がお気に入りの女性にマーキングをしてしまうケースが増えてきているということです。
中には体中に何箇所もつけたがる人もいるそうで、風俗嬢たちからは「彼氏や旦那さんに不用意に嫉妬されてしまう」「夫や家族に内緒で働いているのにバレてしまう」「そもそも吸い付くように愛撫されるから痛い」といった声も上がっていると記事では伝えています。
心境としては
……イヤな気しないよね?
この間もそうだけどよー
お前なんかお前なんかモテ筋な感じで話すのいい加減にしろよお前よーほんっとに!
かなり需要高い印象をね 抱えてますけど。
実際あるんですか?
その、つけられて困ったみたいな
実際のとこどうなんですか?
“とんと記憶がない”
って言う方がウソに聞こえるんだけど。
ぜぇーったいあるでしょう
・
・
・
つけられて
そうですねぇ……
10年くらい前の話ですかねぇ……
追跡ベスト8:わき毛を生やした女性
お前、前髪ちょっとアシンメトリーにしてるなお前!!
3位:聖蹟桜ヶ丘
かつてサラリーマンの憧れの街だった高級住宅街「聖蹟桜ヶ丘」の土地が、今投売り状態になっていると記事は伝えています。
それによるとおよそ150坪の土地が2500万円。
坪単価17万円と地方都市並みの価格の場所もあるとか。
この原因には相続問題も複雑に絡み合っているようで、団塊の世代が郊外に一戸建てのマイホームを構えるのが夢だったのに対して、団塊ジュニアは職場に近い都市部に住みたがる傾向が強い。
そのため聖蹟桜ヶ丘のような土地は、子供達も相続を敬遠しがちになっていることなどがその理由にあげられているということです。
山ばっかりで細い道ばっかりで。
だけど住んでる人たち皆大変だって言うんですよ。
で、家は錆びるし、海沿いだから。
なのにステータス感って落ちないんですよね。
あの人たちはバカ……
ちゃう間違えたwww
2位:都庁粛正
築地市場の移転先である豊洲新市場について、東京都はこれまで土壌汚染対策として盛土を行ってきたと説明。
しかし一部で実施されていなかったことが明らかになりました。
事態を受け小池知事は10日記者会見を開き、「都政の信頼回復と逆行する。粛正していきたい」とコメント。
問題行為が発覚すれば幹部職員の更迭も確実と夕刊フジは報じています。
人為的汚染、健康被害ナシまで盛土をしてるから大丈夫だっていう議論と、
若狭議員は、それじゃぁ足りないと。
食べ物扱うんだから、
自然由来の汚染、健康被害ナシまで持っていこうっていうところでバトってたんですよね。
で、若狭……あの当時はバカ、あバカサさんじゃない
1位:一周回って
近頃若者の間では「一周回って」という言い回しがよく使われているそうです。
そこで記事では、「一周回って」の使い方を伝授。
例えば、80年代から90年代にかけて人気を集めたケミカルジーンズ。
当時の流行を知っている人にとってはいまさら、時代遅れと感じるかもしれないファッションも、今の若者にとっては斬新でオシャレに見えたりする。
こういったときに「一周回ってオシャレ」という言葉を使うと記事では説明しています。
イカとトマトのパスタ、醤油パスタ、
えー、バター醤油パスタにチャレンジします
やっつけ晩御飯
多田ダダが選ぶ1位:自信が無くてもデカい態度
記事では瑛太さんが出演する生命保険のCMを例に挙げ、ハッタリでもデカい態度を取るほうがいいという研究結果を紹介。
これは結構前から言われていることで、テストステロンなどの男性ホルモンの分泌量に差が出てくるんですよね。
テストステロンは、外見的にも内面的にも男らしさを作る作用があるホルモンなので、この濃度が高いとより男性像に近づくので、モテやすくなるんですよね。
ただ、ハッタリをかましてモテてしまうと、深い中になればなるほどボロが出てきてしまい、ハッタリの分のしっぺ返しがすごいことになってしまうのも事実。
やっぱり重要なのは、心身ともにいい男になることなんでしょうね……
はぁ……