
中瀬さんが本日夏休みのため ゲストのホラー作家の平山夢明さんで~す

もう今となっては「尺を八る」でお馴染みだというww
・
・
・
今日は 夏休みのジョナ兄さんの代……打を務めます
よろしくお願いいたします
生投票:あなたは故郷をバカにされたことがありますか?
すごいかわいらしい あのぉアイドルの女の子がいて
で 彼女だけじゃなくって 岡山出身のアイドルってまだ他にもいるんですけど
彼女らが「岡山の奇跡」って言われるたんびに ネットではすかさずお約束として
「本当の奇跡は岩井志麻子」
っていうのがw 必ず書き込まれるんですって
あのね……岡山をバカにしてるとは言わんけど
岡山の事をわかってないねぇ……
あたしはねぇ 岡山の奇跡じゃないの
岡山の常識なのっ 私っていうのはっ!!
……わかったかな?
8位:命拾いした子豚がBBQに…
今年2月、ロンドンの農家で倉庫火災があり、消防士たちが生後2週間の子豚18頭と、雌豚2頭を救出しました。
しかしその後、農家はお礼として、これらの豚をソーセージにして消防署に贈呈したそうで、消防署がバーベキューで食べた事をフェイスブックに投稿すると、「火事から救出されてバーベキューにされるとはなんとも皮肉」と批判が殺到したそう。
これに対し農家は、「人間の食物となる動物の死は避けられない。お礼を表すいい方法だった」とコメントしています。
お金やなんか ほかのお礼が出来ないわけですよ なかなか
だとすると 救ってもらった物で
「これだけ美味しいお肉になりました ありがとうございます」
って渡すのは 僕は真っ当だと思いますよ
・
・
・
で お姉さんたちは そのお金をホストクラブに持って行く
ホスト達は オッサンたちの売ってる 車や時計を買うっていうね
まぁ循環してるんですよね こうグルグルと
うん……どこにもわたしが入るところがないわっていうかねぇ……
・
・
・
食べられるために死んでくわけですよ
で そこは……
僕たち人間の行っている事の現実っていう物が 残酷性をはらんではいるんだから
やっぱそこをね
場合よっては良いとか悪いとかってやるべきではない
7位:上西議員 秘書を解雇!?
上西小百合議員と共にテレビ出演をしていた秘書の笹原雄一氏が、23日深夜「上西と家城秘書から、正式に解雇されました」とツイッターに投稿しました。
しかしこれを受けて上西議員は、「うちの事務所を辞めるっていうから“どうぞ”って言ったら、“解雇された”とか勝手に騒ぐし、笹原さんが辞めようが辞めまいが、私の人生には全く関係ありません」と反論。
解雇をめぐる新たな騒動が持ちあがったという事です。
“前田敦子さんに似てる”とか言って ネット炎上したらしいんですけど
あれ? おかしいな?っていうか
あのぉ……逆炎上っていうか
「中瀬ゆかりさんに似てる」っていうのは 本人が炎上するらしいんですよねw
本人が怒るらしいんですよ
だけど検索でね?
「上西小百合議員 似てる」でね 検索すると
ボォーンっと一番出てくるのが中瀬ゆかりさんなんですよねぇww
・
・
・
ちょっとよくわからないんですけどwww
まぁ 一応は議員さんじゃないですかぁ
そりゃやっぱり議員さんなりに 例えば解雇した 辞めますよっていう事があれば
まぁそれはあんまり惻隠の情で あんまグダグダ喋らないで「あ そうですか」って言えば済むのに
なんか……“辞めるって言うからどうぞって言ったらわめくし”って言うと
なんかレディースみたいな感じで ちょっとするじゃない?ww
なんか品がないよね この人ww
・
・
・
選挙で誰か選ぶ時って……
まぁ カレー味のウンコか
ウンコ味のカレーかみたいな選び方
まぁーまぁー そういう気分の人もいるかもしれませんがww
6位:松本城ビールフェス 中止に
長野県松本市の松本城公園で、毎年9月に開催されていた恒例の地ビールフェスティバルが、今年は中止になりました。
「飲酒は国宝・松本城の品格を損なう」と、公園を管理する松本市教育委員会が自粛を要請したことがきっかけとなったそうですが、これまで騒音や酩酊などのトラブルはなかったといい、市民からは「飲酒自体が悪いと言われているようだ」と疑問の声が上がっているという事です。
どのように飲むか どのように嗜むかってのは その人の品格になっていくわけで
だって考えてみたってアレじゃないですか
ノーベル平和賞の授賞式だってお酒出るんです
・
・
・
「トラブルを起こすだろう」っていう事で中止にしてるんだったら……
そんな先回りしたらなんも出来んわっていうかぁ
そもそもわたくしは 泥酔していようがシラフだろうが
乳首出しますよ?
それは! 私は乳首に品格があるからですっ!!
決して悪い物じゃないですっ!w
じゃ 仮にそぐわない……
お酒がそぐわない場所があるとしたら どこですか?
5位:お母さーん
記事によると、いい大人なのにママに服を選んでもらい、車で送り迎えしてもらうという、過保護に育てられすぎた女性が多くなっているそうです。
ある30代の男性が遭遇した女性は初めてのベッドインの際、「お母さーん」と叫んだとの事。
訳を聞くと、その女性も母親に過保護に育てられていて、こういう事をしてお母さんに申し訳ないからと答えたそうです。
日刊ゲンダイさんが東スポ目指してどーするの!?っていうかねぇ~w
こーゆーのは東スポに任せておけばいいのであって 日刊ゲンダイさん ちょっと違うよぉ
・
・
・
お母さんがこういう事したから あんたがいるのよっっていうねぇ!
4位:嘘ついたら…
読者投稿コーナー「投稿五輪」。
東京都36歳の女性が、近所の子供たちが指切りをしているのを見たら、「ウソついたらネットに色々書きこむ!」と言っていて時代を感じたと体験談を投稿しています。

これが……離すでしょ?
ところがね ジョンウォンの国ってちょっと違うんですよ
こうやった後に
指切りげんまんしたあとに もう一回親指で念を押すんですよ

日本の場合は1回約束したら守る!って言うのを頑張ろうとするけど
ジョンウォン君の国ってねぇ……
特に相手が日本だと なんかこう……念を押す割には 約束守ってくれないよね?

・
・
・
あれを“風呂敷に包んで持ってくるよ”って言う女の子がいたんで
「本当だな!?」って言って
“私 絶対持ってこれるからっ”って言って……
2週間ぐらい学校来なくなった子がいますね
その方はなぜそんな事を……?w
まさしくね 大風呂敷ですけど……ww
“長嶋茂雄が私のお父さん”とか
わりと子供って ある時期いっぱい乱発したくなる時期があるんですよね
言葉の覚え時期みたいになった時 言っちゃうの
“俺 金星人だ”とかさぁ
金星人だっつったやつは 2階から飛び降りましたから
4コマ目を当てまSHOW
下ネタ4コマの名作「みこすり半劇場」からですっ
ではライアン君は……ちょっとね 目隠しとヘッドフォンをね はい
…………もうそもそも 木曜日に呼んじゃダメだろっというね……w

・
・
・
【レベル15】

今 レッドツェッペリンを聞いてる最中です

エロ本の隠し場所が見つかってしまいそうになったから!!」
ぁ ここにはハムスターしかいないですよ?
ぁ ここには小さなきのこの山しかないですよ?」みたいな


【こたえ】

・
・
・
【レベル17】

1塁のその先制を側に置いといて……
こう一塁を踏ませないで この先生の方にそれる様に こっちにこう……
おっぱいにタッチするように……はい


監督がサイン出すじゃないですか? バントしろとか
で それで負けてるんだって言う事で
監督がこうサインしそうになった時に オッパイを出すと
パッとこう……オッパイで変化するみたいな
【こたえ】
・
・
・

3位:家に悪魔が
編集者で作家の末井昭さんが、2012年に40年近く在籍した出版社を退職した際、妻からほっとしたように「家に悪魔が入って来なくなった」と言われたそうです。
妻に聞くと、悪魔とは末井さんが外から家に持ち帰ってしまう、どよーんとした暗い雰囲気の事だったそう。
退職前は雑誌で過激なエロスとサブカルチャーを扱い続け、中年以降はリストラの肩たたき業務をしており、陰々滅々とした空気が伝染していたと当時を振り返っています。
私 地元近いんですよ
もうほんとに隣街っていう感じで
えぇ……岩井志麻子は出るは 末井昭先生は出るは……
やっぱあの辺 水が悪いんだと思うんですよww
・
・
・
ものすごく優秀な編集者なんですよ
で……末井さんに出会わなかったら
世の中に出てきていない 今すごい有名なアーティストとかクリエイターって5万といるんですよ
ですから その末井さんがそういう人達の……その何て言うのかなぁ……
トゲトゲした ほんとは社会性にちょっと欠けちゃったような所
全部この人がね 包んでくれるんですよ
だから相当やっぱり家に帰った時には それが出てきちゃうのはしょうがないだろうし
それともう一つは……
彼も僕は個人的に知ってるんですけど……すごく優しい方で 人に気を遣うんで
その人がこういう姿を奥さんに見せるって言う事は……
奥様の事を相当信用してるんですよ
2位:軽やかな黒
黒い服には落ち着いた大人の雰囲気があるものの、素材選びや着こなし方で活動的な印象にもなるという事で、記事では表参道で黒づくめのファッションを軽やかに楽しむ若い女性たちのスナップを掲載しています。
黒い服は暑苦しいという考えは過去のもので、暑い日にあえて黒で決めて見るのもいいかもしれないと提案しています。
黒だとまぁいいんじゃないかって言うんでねぇ……黒ばっか着てますね
あのぉ ザルにご飯みたいになっちゃうんでダメなんですよ なんかw
あとまぁ 僕 こういう黒のを おんなじの10着とか持ってるんで
あの……考えなくていいじゃないですか
何着てもおんなじなんで パッと着て出て行って
それにあの……通夜あった時もいけますからね?

さすがにちょっとwwww
1位:まだ勉強中
人気連載「街頭淫タビュー」では、二十歳のエステティシャンみれいさんが、様々な質問に答えています。
みれいさんは処女だけど、既に性行為中の体位について勉強しているそうです。
実践っていうか 実際には まぁ~二つ三つくらいしかヤラないじゃない?ww
ねぇ?www
そんな勉強する意味ないっていうかw
試験だって 出る範囲は決まってるんだから
なんかその 参考書全部暗記しろとか そんな事しなくても
あとなんか 本番厳禁の風俗店にはね?
時々テクニック抜群の童貞って来るらしいの
何度も通ってるけど本番はできないからね?
もう色んな事覚えるだけ覚える童貞ってのがいるんだねえ
平山夢明の怪奇新聞
ライアンの困った天気予報
お母さんとお姉ちゃんがダイエットをしてるのですが
そのせいでボクの晩御飯もしょぼくされてすごく困っています

ほんとーに こまっちゃうなぁ~♪

多田ダダが選ぶ1位:嘘ついたら…
記事では、最近の子供たちは指切りの際、「ウソついたらネットに色々書き込む」というという事を紹介。
寒気がしますね。
寒気がほとばしる恐ろしさを感じます。
ネットに色々書き込むことがどれほど他人を傷つけるか、そして書き込んだ事で自身に訪れる重大なリスク。
被害者、加害者両方の観点から考えて、とてつもないリスクがあって、それが容易に可能になっている世の中何だという事を改めて感じました。
もしこのネット社会で私が小学生であったとしたら……
例えばどうしても喧嘩で勝てない相手に対するうっぷんを、ネットを利用して晴らそう……なんていう考えは普通に浮かびますし、多分やってしまうでしょう。
小学生なんて、書き込んだことによる自分のリスクなんて考えませんからね。
もしそこで本名や住所なんかを書いてしまったりしたら……
場合によっては警察まで動く時代になり、当然IPアドレスの偽装もせずに書き込むのですから一発で自分の犯行だとバレ……
そういうネットを利用する上でのマナーというかルールというかリスクというか……
そういうのは学校で教えているんでしょうかね?
きっと今子育てをしている世代って、ネットが中学生や高校生の時くらいから一般的になってきたツールだと思うので、親世代も結構ネットのリスクを理解していない層が多いんですよね。
だから親がちゃんと教育できないんですよ。
できる事なら義務教育の一環として教えてあげてほしいですねぇ……
そうすれば多少はバカッターな人達も減ると思うんですが。